茨城県常陸大宮市で開催される辰ノ口(たつのくち)さくら祭りでは、さくら祭り期間中の1日だけ花火が打ち上げられます!
夏の花火ではなく、桜の季節に打ち上げられる花火は新鮮ですよね。
また花火は、内閣総理大臣賞を21回も受賞している野村花火工業株式会社が担当しています。
満開の桜といっしょに、本格的な花火を堪能できるのは嬉しいです。

日本トップレベルの花火なので、今からスケジュールを空けて見逃さないようにしたい!
こちらの記事では、辰ノ口さくら祭りの
- 花火大会の開催時間
- 有料席チケットの購入方法
- 屋台の営業時間
- 駐車場情報
をご紹介します。
\2025年春~初夏の花火/
- 秋田県:大曲の花火2025春の章(4/26)
- 鹿児島:桜島と芸術花火2025(4/26)
- 福岡県:Fukuoka東区花火大会(4/26)
- 岩手県:三陸花火大会2025春(5/4)
- 神奈川県:逗子海岸花火大会(5/22)
- 東京都:足立の花火2025(5/31)
- 名古屋:熱田祭りの花火(6/5)
- 青森県:弘前花火大会(6/21)
- 京都府:京都芸術花火(未定)
辰ノ口さくら祭り2025 花火は何時から何時まで?
辰ノ口さくら祭りは、2025年3月22日(土)から4月6日(日)までの約2週間の期間で開催されます。

さくら祭りの期間中に1日だけ打ち上げ花火があがります。
さくら祭りは2週間ですが、花火は3月29日(土)19:00〜19:30までの30分のみとなっています。
花火の打ち上げは内閣総理大臣賞を通算21回も受賞している野村花火工業株式会社による花火です。打ち上げ数は少なくても、満足まちがいなしの花火が楽しめますね。

花火を見た方からは「綺麗」「色鮮やかで素敵」「日本トップレベルの花火が見られて贅沢」という口コミが多数!
辰ノ口さくら祭り2025 有料席チケットの購入方法
辰ノ口さくら祭りの花火大会では、有料観覧席が設けられます。
すでに有料観覧席は完売していますが、有料観覧席についてお伝えしますね!
販売期間と購入方法
- 購入期間…2025年2月3日(月)~3月16日(日)
- 購入方法…ピーティックスから申し込み
価格と特典
有料観覧席にはプレミアム席と一般席の2種類があり、それぞれ特典が付いています。
有料観覧席の席種と価格は以下の通りです。
席種 | 価格 | 特典 |
---|---|---|
プレミアム席 | 25,000円 (人数目安は4名程度) | ・専用駐車券1枚 ・オードブル1皿 ・竹あかり入場券4枚 |
一般席 | 6,000円 (人数目安は4名程度) | ・専用駐車券1枚 ・竹あかり入場券2枚 |
専用駐車券や、全長240mの竹あかりイベントの入場券までセットになっています。
竹あかりイベントはさくら祭りの期間中、18:00から20:00(最終退場時間20:30)に開催されています。

花火を見終わった後に立ち寄っても間に合いますね。
また、どちらの座席も専用駐車券が付いてくるので、駐車の心配がありません。
チケットは3月には完売してしまうので、来年こそ有料席でゆっくりと見たいという方は発売してすぐ(2月初旬)に購入するようにしてくださいね。
辰ノ口さくら祭り2025 屋台の時間は?
辰ノ口さくら祭りでは、例年約30店舗以上の屋台や模擬店が出店されます。

常陸大宮市のご当地グルメ「蕎麦」や「けんちん汁」などが楽しめる!
辰ノ口さくら祭りで出店される屋台は10:00から20:30までの時間で営業されます。
- 出店場所…辰ノ口親水公園
- 営業時間…10:00~20:30
花火は19:30まで打ち上げられるので、花火が終わってからも屋台メニューを楽しむことができそうです。
過去に販売されたメニューは、盛りだくさん!
フライドポテト、豚ステーキ、小籠包、里芋の串焼き、すいとん、団子、クレープ、タピオカジュース
また、辰ノ口親水公園内には老舗のそば処「しんすい庵」があり、さくら祭りの期間中は営業時間が延長されるみたいですよ。
屋台や模擬店の他に、しんすい庵もチェックしてみてくださいね!
辰ノ口さくら祭り2025 駐車場はある?
辰ノ口さくら祭りが開催される辰ノ口親水公園には駐車場が設けられています。
辰ノ口親水公園の駐車場はさくら祭り期間はもちろん、花火開催日も利用することができます。
花火大会の日は、有料席専用駐車場になる駐車場もあります。
他にも臨時駐車場が設けられるので、車で訪れる方も安心ですね。
駐車場 | 収容台数 | 備考 |
---|---|---|
辰ノ口親水公園駐車場 | 約130台 | 花火大会当日は有料席専用駐車場になる |
辰ノ口親水公園あじさい園 | 約40台 | 花火大会当日は一部有料席専用駐車場になる |
富士フイルムオプティクス(株) 辰ノ口サイト | 約70台 | 臨時駐車場 |
おおみや消防広場 | 約500台 | 臨時駐車場 |
常陸農業協同組合 世喜低温倉庫 | 約100台 | 臨時駐車場 |
辰ノ口親水公園の駐車場の他に臨時駐車場を含めて、6つの駐車場があります。
これだけ多くの駐車場があっても、花火大会当日は駐車場が混雑するようです。
会場近くの駐車場が混雑するので、遅い時間に向かうと会場から離れた駐車場になってしまいます。
なので、花火開始(19:00)より早めに到着して、さくら祭りを楽しむ朝からスケジュールにしてみてもいいですね。
まとめ:辰ノ口さくら祭り2025花火大会
こちらの記事では、辰ノ口さくら祭りの花火大会の開催時間、有料席チケットの購入方法、また屋台の営業時間、駐車場情報をご紹介しました。
- 花火大会は2025年3月29日(土)19:00〜19:30で開催!
- 有料席チケットの購入期間は、2025年2月3日(月)~3月16日(日)
- 有料席チケットはピーティックスから申し込むことができます。
- 屋台の営業時間は10:00〜20:30
- 駐車場は、辰ノ口親水公園の駐車場の他にも周辺に駐車場が設けられます。
さくら祭りで、トップレベルの花火を見ることができるのは嬉しいですよね。
日中はさくら祭りを楽しんで、夜は花火を楽しめるのは辰ノ口さくら祭りだけ!
1日中楽しむことができるので、ぜひ訪れてみてください。
