毎年、春と秋の2回、岩手県で開催される三陸花火大会!
三陸花火大会は、スターマインなど大迫力な花火が見られる花火大会です。
2025年の春は5月4日(日)に開催されます。夏がメインの花火を、春に見られるなんて先取りで嬉しいですね!
会場で近くで花火を見るのもいいけど、ゆったりとホテルから鑑賞したいと探している方もいるのではないでしょうか。
この記事では、三陸花火大会の
- 穴場スポット
- ホテルの予約はいつから?
- 花火が見えるホテル
を調査して、まとめました。
春の三陸花火大会をゆっくり見るためのお手伝いができれば光栄です!
\2025年春~初夏の花火/
- 茨城県:辰ノ口さくら祭り花火大会(3/29)
- 静岡県:富士山花火スピードウェイ(4/12)
- 東京都:品川運河まつり2025花火(4/12)
- 沖縄県:琉球海炎祭(4/19)
- 秋田県:大曲の花火2025春の章(4/26)
- 鹿児島:桜島と芸術花火2025(4/26)
- 岩手県:三陸花火大会2025春(5/4)
- 東京都:足立の花火2025(5/31)
三陸花火大会・春 花火が見える穴場スポット
三陸花火大会では、残念ながら無料観覧エリアはありません。
「有料観覧席」のみなので、チケットを購入しなければ、会場で花火を見ることができないのです。

会場で花火を見るにはチケットが必要だよ!
チケット記事はこちらから。
チケットが購入できなかった場合や、混雑がとても苦手という方に穴場スポットをご紹介します。
おすすめ無料スポットは、こんなにあります!
- アバッセたかた
- 発酵パークCAMOCY
- 三本松公園
- 長部(おさべ)漁港周辺
- 矢の浦熊野神社と矢の浦漁港
- ホテル三陽
それぞれのスポットを詳しく見ていきましょう!
花火が見える穴場スポット:アバッセたかた
高田松原運動公園から車でわずか2分(徒歩9分程度)に位置しているので、大迫力の花火が鑑賞できます。
ショッピングモールなので、トイレも完備されていて、専用駐車場もあります。

花火大会の当日には露店も立ち並ぶとの情報も!
花火が見える穴場スポット:発酵パークCAMOCY
飲食店やショップが複合された施設で、テラス席から花火を鑑賞しながら美味しい食事も楽しめるみたいです。
陸前高田駅から車で10~15分のところにあります。
トイレ、授乳室、おむつ交換台が完備されているので、お子様連れにはおすすめです。
花火が見える穴場スポット:三本松公園
周辺に高い建物がなく、広い敷地でゆったりと花火を楽しむことができます。
駐車場とトイレはありません。JR陸前今泉駅から徒歩11分です。
花火が見える穴場スポット:長部(おさべ)漁港周辺
会場から距離があるので花火の迫力は少し欠けるとのことですが、視界をさえぎるものが何もないので、花火がよく見えるようですよ。
公衆トイレもあり、駐車場が広いのが便利です。
高田松原運動公園は海沿いにあるので、会場の対岸からも花火が見えます。遮るものがほとんどないので、離れていてもきれいに見えます。
花火が見える穴場スポット:夢アリーナ高田
会場に比較的近いうえに、なだらかな高台の上にあるので遮るものがなく、花火が目の前に広がるおすすめのスポットです。
ただし、花火大会の日には交通規制がかかる可能性があるそうです。お車ではなく、公共交通機関で向かうのが無難です。

交通規制をチェックしてね。
花火が見える穴場スポット:矢の浦熊野神社と矢の浦漁港
どちらも花火のメイン会場から少し離れていますが、その分混雑を避けることができる穴場スポットです。
「矢の浦熊野神社」は、駐車スペースが限られています。
「矢の浦漁港」は、美しい花火と養殖いかだの光景も楽しめます。
花火が見える穴場スポット:ホテル三陽
花火が見えるホテルです。宿泊を希望される方には一石二鳥!
ホテル三陽の海側のお部屋から花火が見えるみたいなので、予約するときは「お部屋から花火が見たい!」と伝えてくださいね。
三陸花火大会2025 ホテルの予約はいつから始まる?
花火大会ってチケット以外にもホテルの予約も争奪戦なのをご存じですか?
あの有名な、新潟県で開催される長岡花火大会は、素晴らしい花火で大人気ですが、ホテルが取れないことでも有名です。
花火大会が終わった後から、もう来年のホテルを予約する人もいるとか!

1年前からホテルを確保するなんて、びっくりですよね。
三陸花火大会も同様に、会場近辺に宿泊施設が少ないので、チケットを取る前にまずはホテルの予約だけでもしておいた方が良さそうです。
ホテルによって予約がスタートする時期は違いますので、泊まりがけで花火へ行こう!と決めたら、まずはホテルに確認してみてください。
特別なプランでなければ、かなり早い時期でも予約はできそうです。
後ほど、花火が見えるホテルをご紹介しますが、「ホテル三陽」は、2024年は2月28日から予約可能でした。
三陸花火大会 花火が見えるホテルは?
ホテルから花火を観賞できるのなら、混雑も避けられるし、優雅な気分にもなれそうです。

ホテル宿泊だと、帰りの満員電車の心配をしなくてよいので嬉しい!
三陸花火会場の近隣にはホテルは少ないですが、花火が見えるホテルがあるようです!
ホテル三陽
ホテル三陽は、過去には「花火を見るプラン」が用意されていました。
お部屋(和室)や食事処から花火を観賞できる貴重なホテルです。
- お部屋(和室)や食事処から花火を観賞できる!
- 会場まで車で約10分の距離
- 海を挟んでみることができる
- 予約はこちら(楽天トラベル:ホテル三陽)
2025年も同じプランがあるかもしれません。ホテルにチェックしてみてくださいね。
キャピタルホテル1000
過去には、花火鑑賞特別ビュッフェ(駐車場・食べ飲み放題付き)プランがありました。
迫力ある花火をホテルから見られるようです。
- 食事をしながら花火を観賞できる!
- 宿泊しなくても、ビュッフェだけの予約もできる
- 予約はこちら(楽天トラベル:キャピタルホテル1000)
岩手県陸前高田の宿泊施設
花火が見えるホテルの他に、周辺の宿をご紹介します。

遠方から行かれる方は、ホテルを押さえなくては大変ですよね・・・。
すぐに予約で埋まってしまうかもしれないので、早めに確保することをおすすめします。
まとめ:三陸花火大会・春のホテル情報や穴場スポット
三陸花火大会・春が見えるホテルはあるのか、ホテルの予約はいつからかをご紹介しました。
周辺にホテルはほとんどありませんので、泊りがけで優雅にホテル観賞したい方は、早めに予約してくださいね。
穴場スポットも調査たので、三陸花火大会を楽しみにしている方の参考になれば嬉しい限りです。
