幕張ビーチ花火フェスタ2025が見える穴場場所は?チケットなしやホテルについても | お祭りさわぎ見聞録
【PR】この記事は広告が含まれています。

幕張ビーチ花火フェスタ2025が見える穴場場所は?チケットなしやホテルについても

花火

幕張ビーチ花火フェスタ2025が、8月2日(土)に開催されます!

幕張ビーチ花火フェスタでは音楽とコラボする花火や、幕張ベイエリアに広がる大迫力の海上花火などが2万発も打ち上げられます!

旅こまち
旅こまち

約2万発の花火が東京湾岸を彩ります。

花火を無料で見たい方や、チケットが取れなかった方のために穴場スポットを調べました。しっかり見えるところを厳選したので、お出かけの参考にされてくださいね。

また、お金はかかっても静かに花火が見たい方には、ホテルからの鑑賞がおすすめ!お部屋から花火が見えるホテルもまとめたので、そちらも是非チェックしてみてください。

こちらの記事では、幕張ビーチ花火フェスタの

  • チケットなしで見られるか
  • 花火の見える範囲
  • 穴場スポット
  • 花火が見えるホテル

をまとめています!

スポンサーリンク

幕張ビーチ花火フェスタ チケットなしで見れる?

幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)は、2025年8月2日(土)に行われます。

花火を見るのに一番いい場所は、会場内ですよね。チケットなしで会場に入れるでしょうか?

会場への入場は、観覧エリア別に全入場者事前申込制となります。

公式HPより
旅こまち
旅こまち

会場内へ入るには全員チケットが必要です!

スポンサーリンク

幕張ビーチ花火フェスタが見える範囲は?

花火が見える範囲は、だいたいこの赤丸の中あたりです。

海沿いからなら遮るものがないので、距離が離れてもきれいに見られますよ!

スポンサーリンク

幕張ビーチ花火フェスタ 穴場スポット紹介!

会場内への入場は、完全チケット制となっている幕張ビーチ花火フェスタ。

そこで、チケットが取れなかった方のために、穴場スポットを5つご紹介します!

  • イオンモール幕張新都心 屋上駐車場
  • 幕張温泉 湯楽の里
  • 茜浜緑地
  • 稲毛ヨットハーバー
  • 検見川の浜

2025年は花火が見えない場合もあります。穴場スポットは2024年の情報を調査してご紹介していますので、ご理解くださると有難いです。

イオンモール幕張新都心 屋上駐車場

2024年は、イオンモール幕張新都心の屋上駐車場が無料開放されました!

食事やトイレにも困らず、駐車場もあってとても便利です。

暑くて疲れてしまったら、お店の中に入れば涼しいので体力回復もしやすいですね。

旅こまち
旅こまち

小さなお子様連れにもおすすめのスポットです。

2025年も開放されることを期待したいですね。まだ情報がないので、昨年の情報を参考にして下さい。

「イオンモール幕張新都心」で楽しむ!!
幕張ビーチ花火フェスタ2024

<屋上フリースペース>
屋上開放時間 16:00~20:30 (荒天の場合は中止)

  • ペットモール立体駐車場 屋上
  • エキマエモール立体駐車場 屋上
  • アクティブモール立体駐車場 屋上

幕張温泉 湯楽の里

例年、「幕張温泉 湯楽の里」では、特別観覧席が用意されています!

幕張温泉湯楽の里を16時30分から24時まで利用でき、特別観覧席で花火観覧できます。

花火のあとは、ゆっくり食事したり、館内施設でリフレッシュできる有難いプランです。入浴・岩盤浴・タオル付で、チケット料金は8,000円です。

旅こまち
旅こまち

花火も見られて、さっぱりできてお得ですね。

花火大会当日は、WEBチケットを購入した方のみが入場できます。詳しくはこちらで確認してください。

茜浜緑地

茜浜緑地会場からは離れてしまいますが、その分人が少なく快適に鑑賞できます。

視界を遮るものがほとんどなく、低い花火も含めてきれいに見えると評判です。

旅こまち
旅こまち

埋め立て地で海に突き出している場所なので、綺麗に花火が見える!

花火の音と光に若干のタイムラグがありますが、遠景で全体をゆったり楽しみたい方には最適

稲毛ヨットハーバー

稲毛海浜公園の一部・稲毛ヨットハーバーからも、きれいに花火が見られます。幕張ビーチ花火フェスタ会場(幕張海浜公園)からやや西側に位置し、視界が開けているため、打ち上げ花火や海上花火を遠目に楽しめます。

敷地内のレストランからも花火が見えるので、食事を楽しみながら鑑賞することもできますよ。

旅こまち
旅こまち

駐車場があるのも安心ポイントです。

会場周辺ほどではありませんが、花火大会当日は人出が増えるため、早めの到着がおすすめです。

レジャーシートや折りたたみイスの持参が◎

検見川の浜

検見川の浜は、幕張海浜公園と稲毛海浜公園の間にある広い砂浜で、迫力ある花火が楽しめます!

海上に打ち上げられる花火もしっかり見られる、おすすめスポットです。

旅こまち
旅こまち

座ってゆったりと見られる場所もあります!

花火の打ち上げ場所からはやや距離がありますが、大玉花火や海上花火の全景を広い視界で楽しめるのが大きな魅力!

レジャーシートや飲み物を持参して、早めに場所取りをすると快適に観賞できます。

スポンサーリンク

幕張ビーチ花火フェスタが見えるホテルは?

花火会場である幕張海浜公園付近には、ホテルが複数あります。だいたいどのホテルも「海側」のお部屋からなら、花火が鑑賞できそうですよ。

旅こまち
旅こまち

花火が見えるお部屋かどうかは、予約の時にホテルの方に確認してくださいね。

ホテルニューオータニ幕張

ホテルニューオータニ幕張では、お部屋からゆっくり鑑賞できる専用プランがでています!

予約開始日

  • ニューオータニクラブ会員 
    5月12日(月)10:00~
  • 一般           
    5月16日(金)10:00~

プラン内容

  • Platinum(プラチナ):12階以上の花火正面ビュー
    例:スーペリアダブル(40㎡)1室2名 171,000円
  • Gold(ゴールド):11階以上のオーシャンビュー
    1室2名 133,600円
  • Silver(シルバー):7~10階の花火側
    1室2名 121,000円
    ※いずれも税金・サービス料・夕朝食付き

1番安いお部屋でも2人で10万円以上するので、リッチに特別な夜を過ごしたい方におすすめ!

花火が見える部屋数は限られているので、早めに予約してくださいね。

\予約はこちらから/

アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉

アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉の高層階から、花火が目の前に見られます!予約をするときは、「花火会場側確約」と書いてあるお部屋を選ぶと良いですよ。

料金も1万円台~とかなり抑えられて、お部屋から鑑賞できるのでおすすめ!

プラン内容

  • 素泊まりプランや朝食付きプランなど、複数の選択肢あり
  • 予約サイトや公式サイトからプラン詳細・空室状況を確認可能

予約開始日や料金:時期や部屋タイプによって異なるため、公式サイトや各種宿泊予約サイトで最新情報を確認してください。

旅こまち
旅こまち

人気プランのため、早期完売が予想されます。予約はお早めに!

\予約はこちらから/

ホテル ザ・マンハッタン

ホテル ザ・マンハッタンは、観覧チケット付きプランが例年発売されています。

花火鑑賞宿泊プランや、テラスで花火の雰囲気を感じながらディナーを楽しむプランなどが用意されています。

ただし、花火正面ではなく「一部の部屋から見える」ため、予約時に必ず「花火が見える部屋希望」と伝えるか、ホテルに直接問い合わせるのが確実です。

旅こまち
旅こまち

例年、早期完売の人気プランなので予約はお早めに!

\予約はこちらから/

ホテル フランクス

ホテル フランクスでは、コロナ禍以前には「花火特別宿泊プラン」が用意されていました。

最近の特別プランは見つけられませんでしたが、お部屋から見られそうなので「海側」のお部屋を予約してみてはいかがでしょうか。

専用プランがない場合でも、通常予約で海側の高層階の部屋を選べば、花火を楽しめる可能性があり!

\予約はこちらから/

スポンサーリンク

まとめ:幕張ビーチ花火フェスタが見える穴場場所やホテル

こちらの記事では、幕張ビーチ花火フェスタのチケットがなくても見られるか、穴場スポット、花火が見えるホテルをご紹介しました!

  • 会場内へは、有料・無料にかかわらずチケットがないと入場できません!
  • 花火会場周辺の海沿いが花火を見るのにおすすめ。
  • 穴場スポットを5つご紹介しました。
  • 花火が見えるホテルや観賞プランがあるホテルも多数あり。

チケットが取れなくても、あきらめなくて大丈夫です!

無料できれいに花火が見られるスポットがたくさんあるので、お気に入りの場所を探してみてくださいね。

たまにはリッチに、ホテルのお部屋から鑑賞してみるのもおすすめ。涼しい部屋で食事をしながら、静かに見る花火は忘れられない思い出になりそうです!

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました