祇園祭2024屋台の日程は?出店時間,ちまき販売場所,歩行者天国は何時からかも! | お祭りさわぎ見聞録
【PR】この記事は広告が含まれています。

祇園祭2024屋台の日程は?出店時間,ちまき販売場所,歩行者天国は何時からかも!

お出かけ

京都の祇園祭は千年以上の歴史を持つ伝統的なお祭です。7月1日~31日まで、1か月にわたって多彩な祭事が行われます。

お祭といえば屋台!祇園祭はとても規模が大きなお祭なので、どんな屋台がでるか楽しみにしている方も多いですよね。

お祭の期間は1か月ありますが、屋台はそのうち2日間しか出店されません!事前に日程を確認しておかないと、あら屋台は・・・?となってしまうかも。

旅こまち
旅こまち

1か月のお祭り期間中に屋台が楽しめるのは、たった2日だけ!

祇園祭でよく耳にする「粽(ちまき)」。実は食べ物ではありません!ぜひ購入してほしいアイテムなので、販売場所や期間をご紹介しますね。

こちらの記事では、京都祇園祭2024の

  • 屋台の出店日時
  • 出店場所
  • ちまきの販売場所・期間
  • 歩行者天国の時間

について、お伝えしていきます!

京都 祇園祭2024 屋台の出店はいつ?

2024年の屋台はこちらの期間で出店されます。

出店期間:2024年7月15日(月)・16日(火)

出店時間:9:00~23:00
(※店舗により異なる)

旅こまち
旅こまち

例年と同じく、7月15日・16日の宵山(前祭)の期間です。15日は祝日なので混みそう!

お店の営業時間は決まっておらず、それぞれ異なります。

最も混雑するのは18:00~21:00ごろなので、その時間をさけて利用するのがおすすめです!

京都 祇園祭2024 屋台の場所はどこ?

屋台が多く出店されるのは、こちらの通りです。

  • 烏丸通(三条通から蛸薬師通(たこやくしどおり)周辺)
  • 室町通(山伏山から白楽天山周辺)
  • 新町通(放下鉾から岩戸山周辺)
  • 山鉾周辺の飲食店から出店

屋台が出店される場所は、かなりの混雑です!人が多すぎて買えなかった、という声もたくさん見られます。特に烏丸通は屋台が軒を並べるので、その分、人が集中します。

旅こまち
旅こまち

早い時間帯(~17時ごろまで)に購入を済ませておいた方がいいですね。

京都 祇園祭2024 ちまきの販売場所

祇園祭でのちまき(粽)というのは食べ物のことではなく、厄除けのお守りのことです!

祇園祭に行ったらぜひ購入してほしいアイテムの一つです。購入したら、厄除けとしてお家の玄関に飾ってくださいね。

ちまきの販売はいつからいつまで?

ちまき(粽)の販売は宵山期間に行われます!

前祭:2024年7月14日(日)~16日(火)
後祭:2024年7月21日(日)~23日(火)

場所によっては、宵山期間前から販売開始するところもあります。

旅こまち
旅こまち

詳しくは各会所にお問い合わせくださいね。

ちまきは無くなり次第終了の早い者勝ちです!特に人気なのは、長刀鉾(なぎなたほこ)や八幡山(はちまんやま)なんだとか。

狙っているところがあれば、早めに行ってくださいね。2時間も並ぶところもあるようですよ!

ちまきの販売場所は?

ちまき(粽)は各山鉾で手作りされていて、各町会所で授与してもらえます

山鉾マップはこちらから確認できます!

前祭 祇園祭宵山ガイド2024 – stroly.com

後祭 祇園祭宵山ガイド 2024 – stroly.com

GPS機能付きで、京都に不慣れな方も使いやすいですよ。

旅こまち
旅こまち

八坂神社でも、ちまきの販売(2024年7月1日(月)~31日(水))がありますよ。

種類がとても豊富で迷ってしまいますね!それぞれ異なる飾り付けがされていて、花飾りやお守り・絵馬を付けられるなどあります。それぞれご利益も異なります。

デザインだけでなく、自分に合ったご利益で選んでみるのもいいですね。

祇園祭2024 HPより

ちなみにお守りの期限は一年間です。その後は、購入した山鉾に返納、もしくはお近くの神社へ返納してくださいね。

ちまきが祇園祭で売られるのはなぜ?

祇園祭といえばちまき(粽)、というほどお祭ではよく目にします。ご飯が入っているものではなく、笹の葉で作られた疫病・災難除けのお守りです。

八坂神社のご祭神・スサノヲノミコトが旅の途中、蘇民将来の家で温かなもてなしを受けたお礼に、その子孫を疫病から守る約束をし、目印として茅の輪を腰に着けさせました(茅巻(ちまき))。

この「茅巻(ちまき)」と同じ音の粽が、現在のお守りになったそうです。元々疫病を鎮める祭だった祇園祭のルーツが、粽にはあるようですね。

京都 祇園祭2024 歩行者天国は何時から何時まで?

祇園祭では、各所で交通規制が実施されます。特に、屋台が出店される7月15日・16日は一部エリアで歩行者天国(歩行者専用道路)となります!

歩行者天国の場所と時間はこちら!

京都府HPより
京都府HPより
旅こまち
旅こまち

一番規制時間が長い西洞院通(蛸薬師通〜四条通)で16:00〜23:00です。

京都 祇園祭2024 歩行者天国の混雑は?

車を気にせず歩けて安心!かと思われますが、ものすごい混雑です。前に進むのも大変なほどの混雑になりますので、お気を付けくださいね。

特に、お子様の手はしっかりつないであげてください!

旅こまち
旅こまち

2024年も屋台が出店される7月15日の歩行者天国は、凄まじい人です!

祇園祭2024屋台の日程,ちまき販売場所,歩行者天国の【まとめ】

こちらの記事では、京都祇園祭2024の屋台の出店日、出店場所、ちまきの販売場所・期間、歩行者天国の時間についてご紹介しました。

  • 屋台は7月15日(月・祝)、16日(火)に出店されます。
  • 出店場所は、烏丸通・室町通・新町通などです。
  • ちまきの販売は、各会所で7月14日(日)~16日(火)、21日(日)~23日(火)で行われます。
  • 歩行者天国は1番時間が長い場所で16:00〜23:00です。

2023年も屋台の数はコロナ禍以前のように戻り、混雑も相当なものでした!今年もかなりの賑わいになったいますね。

引き返すのも困難な人混みとなるので、美味しそうなものを見かけたら、迷わず購入したほうが良いですね。

祇園祭にせっかく行ったなら、お守りの「ちまき」をぜひゲットしてくださいね。ご利益やデザインが異なるので選ぶのも楽しいですよ。

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました