伊勢神宮花火大会2025無料の観覧場所は?有料席チケットや駐車場/アクセス方法も調査 | お祭りさわぎ見聞録
【PR】この記事は広告が含まれています。

伊勢神宮花火大会2025無料の観覧場所は?有料席チケットや駐車場/アクセス方法も調査

花火

今年も伊勢神宮奉納花火大会が開催されます! 

開催は2025年7月19日(土曜)19時20分からです。

奉納花火とは、「家内安全や健康祈願などの願いを花火に込めて打ち上げられる」ことを示しています。 

花火師にとっても1年の安全祈願の場となっているようです。 

旅こまち
旅こまち

願いが込められて打ち上げられるところが伊勢神宮ならでは! 

そんな伊勢神宮奉納花火大会には毎年多くの来場者が訪れていて、夏の始まりを知らせてくれています。 

こちらの記事では、伊勢神宮奉納花火大会の

  • 無料の観覧場所
  • 有料席チケットの販売期間
  • 有料席チケットの購入方法
  • 花火大会の日程
  • 駐車場の有無
  • 会場までのアクセス
  • 交通規制

についてご紹介します。 

神聖な伊勢神宮の奉納花火を堪能できるお手伝いができれば光栄です。

スポンサーリンク

伊勢神宮奉納花火大会2025 無料の観覧場所はある?

最近では、有料席が設けられている花火大会がほとんどですよね。

でも、伊勢神宮奉納花火大会の会場は、無料席があります! 

旅こまち
旅こまち

有料席と無料席の両方が設けられている伊勢神宮の奉納花火 

打ち上げ場所の近くに広く無料観覧エリアあり

伊勢市公式サイトで観覧席の詳細が紹介されています。 

引用元:伊勢市公式サイト 

画像内の”フリーエリア(緑色の部分)”と記載されているスペースが無料席です。 

旅こまち
旅こまち

度会橋の近くにフリーエリアが用意されます。

無料で花火を観覧したい方は、事前に場所を確認しておいてくださいね。

スポンサーリンク

伊勢神宮奉納花火大会2025 有料席チケットいつから?

伊勢神宮奉納花火大会の会場では、フリーエリアとは別に有料席も設けられています。 

例年約21万人もの来場者数が訪れる花火大会なので、有料席でゆっくり花火を楽しむのも良いですよね。 

有料観覧席チケット販売開始日は、例年通り2025年5月中旬頃の予定です。

昨年の販売情報をお伝えしますので、参考にして下さい。

2024年の販売は5月11日(土)10時からでした。

  • 伊勢市民先行販売:2024年5月10日(金)
  • 一般販売:2024年5月11日(土)10時~
    ※売り切れ次第終了

伊勢神宮奉納花火大会の有料席チケットは先着順です。 

旅こまち
旅こまち

チケットが完売する前に、早めにGETしてくださいね。 

チケットチケットぴあで/

チケットぴあ

スポンサーリンク

伊勢神宮奉納花火大会2025 有料席チケットの購入方法

例年、伊勢神宮奉納花火大会の有料席チケットの購入方法は、【WEB販売】と【コンビニ販売】の2通りです。 

2025年5月中旬に、伊勢市公式ホームページや専用販売サイトで詳細が公開予定

【WEB販売】 

チケットチケットぴあで/

チケットぴあ

【コンビニ販売】 

店頭で購入したい場合は、ファミリーマートセブンイレブンで購入出来ます。 

  • ファミリーマートで購入する場合
    店内に設置されているマルチコピー機から購入
    「e+《選択ジャンル》イセジングウ《検索キーワード》イベント/ライブビューイング」 
  • セブンイレブンで購入する場合
    店内に設置されているマルチコピー機から購入
  • 発行手数料が110円/枚かかります。 
スポンサーリンク

伊勢神宮奉納花火大会2025 開催日時

今年2024年に開催される伊勢神宮奉納花火大会の日程が公開されました! 

 開催日時 2025年7月19日(土) 
※雨天決行

※大雨・強風・増水時等で実施できない場合
2025年9月6日(土)または9月7日(日)に延期
 開催時間 19:20~21:00(予定) 
 打ち上げ場所 三重県伊勢市の宮川河畔(度会橋上流) 
 打ち上げ数 約9,600発

花火大会当日が大雨などの悪天候で延期になる場合は、約2か月の9月に開催されます。 

旅こまち
旅こまち

順延する予備日がたくさん予定されているので、中止はなさそうですね!

チケットチケットぴあで/

チケットぴあ

スポンサーリンク

伊勢神宮奉納花火大会 駐車場はある?

伊勢神宮奉納花火大会の駐車場ですが、公式サイトに以下のような記載があります。 

「会場周辺の駐車場は限られていることから、車での来訪は推奨していませんお車ご利用の方は、伊勢市近郊の駅周辺に駐車し、公共交通機関のご利用などをご検討してください。駐車場の予約は行っていません」 

公式サイトより引用

会場周辺の駐車場は、数が少ないようです。 Googleマップで調べたところ会場周辺にコインパーキングは見つかりませんでした。 

なので、公式サイトからお伝えされてる通り、伊勢市駅周辺のコインパーキングに駐車するようしかなさそうです。

伊勢市駅周辺のコインパーキングは、こちらです。

旅こまち
旅こまち

駐車場に停められるか不安な方は、事前に予約できるサイトあきっぱがお勧めです。

スポンサーリンク

伊勢神宮奉納花火大会 アクセス方法は?

伊勢神宮奉納花火大会の会場は、度会橋です。 

度会橋を訪れるには、徒歩で訪れることができる最寄り駅以外に、シャトルバスを使って訪れることもできます。 

事前にどちらが良いか決めてから訪れるようにしてみてくださいね。 

最寄り駅からのアクセス

伊勢市の公式サイトで最寄り駅を調べると、最寄り駅の他に徒歩圏内の駅も紹介されていました。 

JR・近鉄「伊勢市」駅
伊勢市駅から花火大会会場までは、シャトルバスが運行されます。 
シャトルバスの時間は10分程度です。 

伊勢市駅から会場まで約2.2km、徒歩35分と遠いので、シャトルバスを利用することをおすすめします。 

【徒歩圏内の駅】 

JR「山田上口」駅 
山田上口駅から花火大会会場まで約950m、徒歩13分の距離にあります。 

旅こまち
旅こまち

会場まで最も近い距離の駅なので、徒歩で訪れる方は山田上口駅をおすすめします。 

近鉄「宮町」駅 
宮町駅は花火大会会場まで約1,8km、徒歩24分の距離にあります。

山田上口駅と比較すると距離も時間も倍になりますが、花火大会終了後山田上口駅が混雑しているようであれば宮町駅まで歩くという選択ができます。 

車でのアクセスと交通規制

車で訪れる場合は、近いのは伊勢西ICです。 

伊勢自動車道「伊勢西IC」から約15分 

例年、花火大会当日は会場周辺で、17:00~23:00までの時間帯に交通規制が実施されます。 

既に交通規制図が公開されていたので、こちらを確認して訪れるようにしてくださいね。 

引用元:伊勢市公式サイト 
スポンサーリンク

まとめ:伊勢神宮花火大会2025無料の観覧場所や有料席

こちらの記事では、伊勢神宮奉納花火大会の無料席や有料席チケットの販売期間と購入方法、駐車場の有無をご紹介しました。 

  • 会場にはフリーエリアが設けられています! 
  • 有料観覧席チケット販売開始日は、例年通り2025年5月中旬頃の予定です。
  • 購入方法はWEB販売とコンビニ販売の2通り! 
  • 開催日時は2025年7月19日(土)の19:20~21:00頃 
  • 会場周辺に駐車場が少ないので、伊勢市駅周辺のコインパーキングに停めるようにしてください。 
  • 最寄り駅は伊勢市駅、徒歩圏内の駅は山田上口駅と宮町駅です。
  • 車で訪れる場合は交通規制に注意! 

伊勢神宮奉納花火大会のフィナーレはワイドスターマイン! 

花火に合わせて流れる音楽とのコラボレーションも感動的です。ぜひ近くで観て音楽と一緒に楽しみたいですね。 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました