一宮七夕まつり2024どんな祭り?見どころや会場の場所や日程,何時までかも | お祭りさわぎ見聞録
【PR】この記事は広告が含まれています。

一宮七夕まつり2024どんな祭り?見どころや会場の場所や日程,何時までかも

お出かけ

一宮七夕まつり(いちのみやたなばたまつり)は、愛知県一宮市で開催される七夕祭りです。

七夕まつりといえば仙台が有名ですが、一宮も昔から愛されているお祭です。

例年、100万人ほどの人出になる人気のお祭なので、どんなお祭か気になっている方も多いですよね。豪華な飾りだけでなく、他にはない珍しいイベントが盛りだくさんなお祭です!

旅こまち
旅こまち

七夕飾りだけでなく、イベント盛りだくさん!コスプレパレードって言うのも開催されますよ。

こちらの記事では、一宮七夕まつりとは

  • どんなお祭か
  • 見どころ
  • イベント内容
  • 開催場
  • 開催日時

をご紹介します!

夏休み期間中に開催されるので、旅行を兼ねて訪れるのもおすすめです。一宮七夕まつりを楽しんで、名古屋めしを堪能するプランなんてのもいかがでしょうか。

\最大3,000割引クーポン/

ホテル最大20%OFF

一宮七夕まつりとは、どんなお祭り?

一宮七夕まつりとは、どんなお祭なのかまずは確認していきましょう!

織物の神様のご加護により、織物業が発達したといわれる一宮市では、毎年「一宮七夕まつり~おりもの感謝祭~」が開催されています。2024年で69回目の開催となります。

旅こまち
旅こまち

69回目の開催!伝統のあるお祭りなんですね。

七夕飾りの豪華さは、仙台、平塚の七夕まつりとならび日本の三大七夕まつりの一つと言われるほどで、例年100万人を超える人出でにぎわいます。

旅こまち
旅こまち

関西にお住まいの方は、愛知県の一宮七夕まつりが一番訪れやすいかもですね。

豆知識

日本の三大七夕は?

一宮七夕まつりの見どころは?

一宮七夕まつりは4日間のお祭り期間中、イベントが盛りだくさん!なかでも外せないのがこちらの5つです。

  • 本町商店街の七夕飾り
  • 御衣(おんぞ)奉献大行列
  • コスプレパレード
  • ワッショーいちのみや
  • 盆踊り

七夕まつりで外せないのが、七夕飾りですよね。本町商店街にずらりと並んだ豪華な飾りつけは必見です!

御衣(おんぞ)奉献大行列とは、武者姿の子どもたちや雅楽隊など、時代装束を身につけた人が本町通り~真清田神社境内まで練り歩きます。行列の長さは500メートルにもなり、他では見られない大行列を楽しめます。

旅こまち
旅こまち

2023年はお祭りの初日に大行列が見られました。

ワッショーいちのみやは、テーマ曲に合わせて自由な振り付け・衣装でコースをパレードするイベント。優勝チームは賞金がもらえるので、どのチームも力が入っていて見ごたえがあります!

コスプレパレードは、本格的なコスプレをしたプレイヤーたちがパレードとして歩いてくれます。観覧も参加も無料なので、思い出作りにぜひ参加してみてはいかがでしょう。

旅こまち
旅こまち

昨年、4年ぶりに開催されたコスプレパレード。子供たちにも人気で大盛り上がりです。

あわせて読みたい

コスプレパレード開催日・参加方法はこちらの記事で紹介!
↓↓↓

一宮七夕まつり2024コスプレパレードいつ何時から?芸能人ゲストも

毎日19時から開催される盆踊り大会も、かなり盛り上がるようです!ぜひ一緒に参加して、楽しんでくださいね。

旅こまち
旅こまち

お祭りの4日間、連日開催される盆踊り大会は、飛び入り参加 OK!踊らにゃ損損!?

\お祭りにはぜひ浴衣を着ていこう!/

\「楽天1位」メンズ浴衣はこれ!/

\キッズ浴衣は着崩れしないのがラク!/

一宮七夕まつり2024 どこで開催される?

お祭り会場は幅広く、真清田神社~本町商店街をメインに、銀座通り、つむぎロード、名鉄一宮駅、尾州ビレッジなどでイベントが開催されます。

  • 真清田神社~本町商店街をメイン
  • 銀座通り
  • つむぎロード
  • 名鉄一宮駅
  • 尾州ビレッジ
旅こまち
旅こまち

真清田神社に向かうなら、最寄り駅は名鉄一宮駅です。

2023年の地図を参考までに載せておきますね。

公式HPより

名鉄一宮駅から真清田神社までは徒歩10分程度なので、車がなくても安心して楽しめます。会場周辺は交通規制がかかりますので、公共交通機関でお出かけくださいね。

一宮七夕まつり2024 開催日時は?

お祭の開催期間は、2024年7月25日(木)~28日(日)です!そのほか各イベントの開催時間は、発表されているものだけお伝えします。

情報が出次第更新します!

開催日2024年7月25日(木)~28日(日)
ワッショーいちのみや7月26日(金)18:20〜 本町商店街アーケード内
TANABATAダンスコンテスト7月27日(土) i‐ビル3階シビックテラス

商店街の七夕飾りは開催期間中いつでも見られます!空いている時間を狙う方は、早朝や夜遅い時間にお出かけください。

一宮七夕まつり2024の内容・見どころや日程の【まとめ】

こちらの記事では、一宮七夕まつりとはどんなお祭か、見どころ、開催日時をご紹介しました。

  • 日本の三大七夕まつりの一つと言われるほど、人気の高い七夕まつりです。
  • 2024年7月25日(木)~28日(日)での開催が決定しました。
  • 七夕飾りだけでなく、御衣奉献大行列やコスプレパレード、盆踊りなど見逃せないイベント多数!
  • 真清田神社~本町商店街をメインに、銀座通り、つむぎロード、名鉄一宮駅、尾州ビレッジなどで開催。

七夕まつりといえば豪華な吹き流し飾りを楽しむのが、醍醐味の一つですよね。

一宮のお祭は飾りだけでなく、イベントも豊富なので1日中飽きることなく楽しめちゃいます!参加できるイベントも多いので、積極的に参加して思い出を作ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました